“優勝請負人”として加入した須田侑太郎の決意 シーホース三河を「戦う集団に」
笑顔を見せるシーホース三河の須田侑太郎©Basketball News 2for1
Bリーグを中心に、Wリーグや学生バスケ、日本代表など日本のバスケットボール界を取材し、情報発信をするメディアです。バスケットボールに関するさまざまなニュースをピックアップし、お届けします。

 2023−24シーズン、ライアン・リッチマン新ヘッドコーチ(HC)のもと、新体制となったシーホース三河。シーズン序盤は勝率5割付近を行ったり来たりしていたものの、指揮官のスタイルが浸透し始めた中盤以降は一気に勝ち星を伸ばし、中地区2位で3シーズンぶりのチャンピオンシップ(CS)進出を果たした。結果的にCSではクォーターファイナルで敗退となったが、頂点まであと6勝に迫り、古豪復活を予感させるシーズンだった。

 リッチマンHC体制2年目となる今季は、昨季からの主力メンバーがそろって残留。さらに、昨シーズン西地区優勝を果たした名古屋ダイヤモンドドルフィンズでキャプテンを務め、過去に日本一になった経験もある須田侑太郎が加入した。優勝まであと6勝と迫ったチームをさらに上のステージへと押し上げるため、三河にやってきた須田。絶対的なキャプテンシーと正確無比な3Pシュートが武器の“優勝請負人”が、三河をどう導いていくのか。新チームでの練習が始動した中、須田に話を聞いた。

インタビューに答える須田©Basketball News 2for1

リッチマンHC体制「すごくやりやすい」

ーリッチマンHCのもとで初めてバスケットボールをしてみての感想は

 一緒になって汗を流してくれる、今まで経験したことないような、ライブで一緒にワークアウトしてくれたりとか、練習中からそういう姿勢がすごく選手としては嬉しいです。毎日、毎練習、同じ高いエネルギーで練習に対して向き合ってくれるので、自然とモチベーションも上がりますし、チームの雰囲気もすごくいい。大きな要因はそこなのかなと。

ー外から見ていたシーホース三河と、中に入ってみての違いなどは?

 何となく外から見て雰囲気は良かったですし、(雰囲気がいいと)イメージしていましたけど、イメージ通り。イメージよりも細かいコーチ陣のインテンシティだったりとか、一人に対してかけるコーチの人数とか、今までに経験したことがない。すごく選手ファーストで向き合ってくれているので、すごくやりやすいです。

ーチームメイトとのコミュニケーションは?

 初めましての、「よろしくお願いします」という選手もいたんですけど、積極的にコミュニケーションを取ってくれたりしているので、チームに溶け込んでいくのはそんなに時間がかからないんじゃないかなと思います。国籍問わず、外国籍の選手も含めてしっかりとコミュニケーションを取って気にしてくれているので、新加入としてはやりやすいですよね。

ーキャリアの中でもベテランの領域に入ってきている

 11年目、やはり数年前とはものの見え方が違う。ものの考え方もやっぱり変わってきますし、これが経験を積んでいくということかと実感しながら、そういうところにも日々楽しさと喜びを感じながらできているかなと思っています。

ーチームの中でも年長者としてどういう思いを持っているか

 年齢がどうのこうのというのは、正直関係ない。ただ、経験という部分ではこのチームの中ではある方だと思っているので、自身がしてきた経験をチームに還元して、そうすることで自分自身も成長できますし、それをしに(三河に)来たというところもあります。そこで、よりシーホースが良くなっていく。組織として良くなっていく手助け、貢献していきたいという思いでいます。

©Basketball News 2for1

移籍の決め手はリーダーとしての成長

ー練習に入ってみて、リーダーシップを発揮する場面は

 まだ全員が揃って(練習をしたことが)3回とか4回とかしかないので「この選手はこういう選手なんだろうな」「こういう人柄なんだろうな」というのを今すごく感じながらやっている。タイミングといいますか、いろいろ僕自身も自分のことを証明しないといけないです。そういうバランスを取りながらですけど、でも、この現場では細かなコミュニケーションだったり、組織を統率していくというところは常に意識してアンテナは張っています。そういうところをしっかり1シーズンかけて、昨シーズンよりも「より良いシーホース三河」になっていけたらなと思います。

ーチームをどのように引っ張っていきたいか

 ベースはやっぱり変わらずといいますか、いろんな方法でチームを引っ張っていきたいです。それが自分らしさでありながら、若い選手が多いという印象があり、昨シーズン初めてCS出たという選手もいたり、「経験」という部分ではまだまだなのかなと思うので、そういうところを背中でも見せないといけない。コミュニケーションとか組織性で見せないといけない。やることがたくさんあるので、ワクワクしています。

-愛知県内での移籍となったが、チームが近いことは意識した?

 「隣だから」というような、ある種特別な感情みたいなものは特になくて。結局、最終的な判断は「自分自身が成長できる場所」「より成長できる場所に」という思いが強い。今までもそうやってチームを移籍してきた経緯がある中で、今回は「自分自身がしっかりと成長できる」というところで最後は(移籍を)決めました。

ー具体的に「成長」とは

 2本あると思っていて、一つは「3ポイント」のところで、よりチームが求めていた部分と自分の良さというところがうまくマッチしたのも一つ。「リーダーシップ」というところでは、「リーダーがいない」というような話を、オファーをいただいている段階の中で聞いていました。自分もリーダーシップというところをより広げていきたい、より確固たるものにしていきたいという思いもあって、そこを求めていただけたので、主にその2本。

 プレーのところはもちろんとして、リーダーシップとして組織をまとめていく、統率していくイメージはありますけど、実際やりながらじゃないと分からない部分の方が多い。選手も違うし、キャリアも経験も違う中で、向き合い方も1人ひとり変わってくると思うし、そういうところを楽しみながら自分としても成長の幅を広げていきたいし、それに伴ってチームもより良くなっていけば良いのかなと思うので、そういったところが決断の決め手となりました。

©Basketball News 2for1

日本代表よりもチームに「100%フォーカス」

ー日本代表への思いは

 日本代表は、そこまで特別意識をしてるわけではない。目の前のやるべきこと、自分がやらなければいけないことに一つ一つ集中して、やり続けた結果としてそういったもの(日本代表)が出てくると思うので。物事を逆算してというよりは、目の前のことを1つ1つクリアしていくっていう方が大事なのかなって思うタイプなので。

 新加入としてシーホース三河に加入しましたけど、本当にそのシーホース三河でやるべきことをしっかりとやり切る。そこに100%フォーカスしてやっていけたらなと思います。その先に(日本代表の)チャンスがあったらなおいいです。そういうようなスタンスではいますね。

―パリ五輪での日本代表を見て感じたことは

 2年前3年前と(日本代表に)関わらせていただいてからずっと一緒にやっていた選手がほとんどで、どういう選手とか、どういう人柄ってある程度理解した中で試合を見ていて。ワールドカップなんか素晴らしい結果だったし、最後の最後で僕は落選しましたけど、でもすごく心から結果はとても嬉しかったし、今回のオリンピックも結果だけ見たら全敗してしまいましたけど、でも、日本のバスケットの未来が明るい。そこを見せてくれた。

 Bリーグでプレーしている僕などの選手ももちろんそうですけど、各カテゴリーの本当に小さい子からから大人まで、本当にバスケットに関わっている全ての人たち希望を届けて、すごく結果は残念でしたけど、過程は本当に日本のバスケットに大きく貢献してくれたんじゃないかなって思うし、僕も一ファンとしています。これからこのいい流れをしっかりと各々が繋いでいかないといけないと思います。より日本のバスケットの未来が明るいというところ、どんどん若い選手とかも入ってくると思うし、すごくわくわくするというか、日本のバスケットが盛り上がっていけばいいんじゃないかなと思っています。

ー三河を優勝に導くために必要なことは

 ベースは去年1シーズンかけてできていると思うので、そこをより良くしていくとか、戦術的な部分もそうだし、エクスキューションのレベルといいますか、しっかりと選手がやりきる、完成度を高くしていくっていうのは大前提。あとはより「戦う集団」といいますか、そういうのを前面に出していく必要もあると思う。

 優勝するとか、大事な場面で1つのリバウンドとかルーズボールとか、戦術ではない部分。気持ちで何とか上回みたいところは大事だったりするので、その細かい部分に対してしっかりとこだわり続けるかというのは、やっぱりチームのクオリティに直結すると思う。そういうところは自分がしっかりと体現して見せることもそうだし、いろんな伝え方でそういう経験を伝えていけたらいいなと思っています。

ーファンへのメッセージ

 初めましての方がほとんどだと思うんですけど、こうやってシーホース三河というチームで戦わせていただくということは本当に光栄なことですし、本当に歴史がチームの一端を担えるというところは本当ありがたいことです。三河一丸といいますか、三河を巻き込んで、盛り上げて、皆さんがより誇れるようなそういうチームにしっかりとなっていきたいと思います。1シーズン、うまくいくこともあるだろうし、なかなかうまくいかない時期もあると思いますけど、そこでもやっぱり熱く支えていただけたらなと思います。よろしくお願いします!

(インタビュー=榊原かよこ)

©Basketball News 2for1

関連記事

Twitterで最新情報をゲット!

おすすめの記事