石川海斗「意地でもB1に残りたい」 残留争う信州ブレイブウォリアーズに見えた成長とは
ニック・ファジーカス(左)をマークするウェイン・マーシャル©Basketball News 2for1
Bリーグを中心に、Wリーグや学生バスケ、日本代表など日本のバスケットボール界を取材し、情報発信をするメディアです。バスケットボールに関するさまざまなニュースをピックアップし、お届けします。

 Bリーグ1部(B1)は13日と14日の両日、各地でレギュラーシーズンの第32節が行われ、信州ブレイブウォリアーズ(中地区7位)はホームで川崎ブレイブサンダース(同3位)と対戦。第1戦は82-90、第2戦は76-80と両日とも接戦に持ち込むも白星をつかむことはできず、11月5日の富山グラウジーズ戦以来のホーム戦勝利とはならなかった。

 第2戦では、信州はウェイン・マーシャルがチーム最多の20得点、ジャスティン・マッツが19得点、アンガス・ブラントが14得点を記録し、チームをけん引した。

 信州は現在、7勝46敗でB1残留争いの渦中にいる。リーグ最下位の富山(4勝49敗)とのゲーム差は3、残留圏内にいる茨城ロボッツ(9勝44敗)とのゲーム差は2で、B1残留を果たすためには最低でも茨城と勝率で並ぶ必要がある。残り7試合とレギュラーシーズンも佳境を迎えており、チャンピオンシップ争いも熱を帯びているが、残留争いも緊迫した状態が続いている。

大黒柱マーシャルの復調 勝久HC「影響大きい」

 今シーズンの信州を振り返ると、昨季までの主力選手の多くがチームを去り、ケガ人や選手の入れ替えも多く、勝久マイケルヘッドコーチ(HC)が掲げるチームカルチャーの浸透とそれをコート上で遂行することに大きな課題を抱えていた。特に在籍6年目で、勝久HCが「世界一の選手」と評価する大黒柱マーシャルがシーズン序盤に離脱してしまったことは、若いチームの精神的支柱を失うようなものだった。

 しかし、マーシャルが3月20日のシーホース三河戦から戦線に復帰すると、チームの調子が少しずつ上向く。それまでは、第4クォーター(Q)に入る前に勝負が決まってしまう展開が多かった中、第4Qの終盤まで競り合う展開が増加。今月6日と7日の群馬クレインサンダーズとの試合では、惜しくも敗れはしたものの、両試合ともにオーバータイムに持ち込む熱戦を繰り広げた。そして10日の横浜ビー・コルセアーズ戦では84-66で勝利をつかみ、連敗を18でストップ。川崎戦でも2試合ともに接戦を繰り広げており、チームが成長していることは明らかだった。

 チームの成長について指揮官は「ウェインが帰ってきたことによって、もちろん周りがやりやすくなるオンコートのこともあれば、彼の姿勢、彼のメンタリティーによって、良い影響をもたらしている。今まで言い続けていてもなかなかコーナーをターンできなかった。我々のカルチャーや求めているメンタリティーに対してフィットすることができていなかった分、彼の影響は大きい。それがチームの成長につながって、チームの成長が競るゲームが増えていることに繋がっていると思う」と分析。

 また山本楓己「ウェインが帰ってきたことはチームにとってすごく大きかった。もともと信州はディフェンスのチームなのにそこができていなかったので、なかなか勝てていなかった。そこにウェインが来ただけでいろいろ正しい方向に向かっている。それが最初は勝利に結び付かなかった部分はあったが組織の成熟度はすごく高くなっていると思う」と大黒柱の存在について語っている。

 実際、復帰した三河戦から8試合では平均8.0得点、フィールドゴール(FG)成功率33.3%と苦しんでいたマーシャルだったが、直近3試合では平均19.3得点、FG成功率57.9%とパフォーマンスが上がってきており、コート内外でチームを支えている。

本来の調子を取り戻しつつあるマーシャル©Basketball News 2for1

苦しいPG事情も「常に勝つためにベストだと思うことを」

 チームの成長が見られる一方で懸念点もある。ポイントガード(PG)事情だ。「ポイントガードはコート上のHC」ともいわれ、選手をまとめるリーダー的な役割が求められるポジションでもある。

 現状、信州の先発PGは石川海斗、2番手がロン・ジェイ・アバリエントス、3番手が山本といったローテーションを組んでいる。川崎戦のPGの出場時間を見てみると、第1戦は石川が31分47秒、アバリエントスが0分、山本が6分。第2戦では石川が25分35秒、アバリエントスが6分21秒、山本が4分40秒。アバリエントスがケガ明けでコンディションが万全ではなかったものの、出場時間に偏りが出ているのは間違いない。石川の出場時間は直近5試合で平均28分と増加傾向にあり、特に信州は激しいディフェンスからリズムをつかむチームなだけに、PGの体力面の消耗は非常に大きい。

 自身への負担が大きくなっていることについて石川は「正直苦しい部分はすごくある」と本音を吐露する。「ただ、僕は、コーチ、マイケルの考え方を理解している分、本当にコーチは中途半端な選手に任せるコーチではない。チームのプレーだったり、戦略・戦術を理解しないでやっている選手を出すコーチではないと思っている。ずっといっているが、僕はコーチのバスケットが日本一だと思っているし、日本一僕はコーチのバスケットが好きなので、そういった意味では、本当にいい方を悪くしたら僕はコーチと心中するつもりで来ている」と指揮官への信頼を口にした。

記者の質問に答える石川海斗©Basketball News 2for1

 一方で勝久HCも「海斗の調子も含めて、今のチームの状況でウェインも戻ってきて、多分海斗もやりやすくなっていると思う。彼のプレーが素晴らしくて、我々はやっぱり海斗をできる限り使いたい」と信頼を寄せている。

 石川中心となっているPGの起用法についても、指揮官は自身の考えを包み隠さずに共有してくれた。

 「(アバリエントスは)前回(川崎との第1戦)まではケガだったが、RJ(アバリエントス)はいつもシュートを打ちたい、それを恐れない。そういう気持ちは素晴らしい。だが、チームのプレーというのは、彼のシュートが入る、入らないだけではなくて、出ている時にオフェンスもディフェンスも上手くいくか。勝ちに繋がるかというところで判断をしないといけない。群馬戦でも、横浜戦でも(山本)楓己は良かったと思う。結局、今シーズンRJの合流が遅れて、ほとんどトレーニングキャンプにいなかったのも大きい影響はあったと思うが、プレータイムを長くあげてみては、またプレータイムが下がったりする繰り返しになっている」

 指揮官は続ける。

 「ただ(石川を)2、3分彼を休ませるために、崩れないように安定を取るなら楓己が良いと思っていて。ただ疲労も溜まっているのは分かっている中で、今日(川崎との第2戦)の前半はRJをトライしたが、持ち前の強い気持ちと自信ですぐに3ポイントを決めたところもあれば、流れが悪くなったところもあった。要は常に勝つためにベストだと思うことをやっている」

記者の質問に答える勝久マイケルHC©Basketball News 2for1

 出場時間がなかなか確保できない山本だが、自身の役割を理解し、チームに貢献するための準備を続けている。

 「試合に出す、出さないはマイケルさんが決めることなので、そこに関してはコントロールできないと思っている。ただ、今日みたいに前半は出なくて後半に出るという時でも、しっかり一つずつ結果を出して、マイケルさんが求めていることを理解して、それをハイレベルで遂行してインパクトを与えていけば、自ずとプレータイムは増えてくる。そうすればよりチームの勝利に貢献する時間が増えると思う」

 山本は続ける。

 「やっぱりもっと戦いたい。試合に出ないと戦えないので、コートでは。もっと試合に出て、自分が戦ってしっかり勝利に貢献するという経験をもっとしていきたい。そういった意味では信頼を勝ち取っていくことが大事なのかなと思う。そこはいつでも準備が出来ている状態で、前半に出ていなくても後半に出て、ちゃんとインパクトを残すことを地道に積み重ねていくしかないと思っている」

 山本もアバリエントスも勝久HCの下でプレーするのは今季が初めてであり、システムの理解度では石川に劣る部分があるのは仕方ない。だが、残りの試合を戦い抜き、信州がB1残留をつかみ取るためには、両PGのステップアップが必須になってくるだろう。

山本楓己の活躍が期待される©Basketball News 2for1

残り7試合「もう少しで勝てるというゲームができたことは自信に」

 上述の通り、レギュラーシーズン残り7試合で信州がB1に残留するためには、茨城と同数以上の勝ち星を重ねることが必須となる。現状では最低2勝以上が必要であり、もちろん茨城が勝ち星を重ねれば、その分だけ信州も勝利が必要となる。

 まさに崖っぷちの状況だが、チームの雰囲気は悪くない。石川は語る。

 「今回の川崎さんもBリーグの中でトップのチームで、もう少しで勝てるゲームができたというのはすごく自信にはなっていると思う。そこを含めて(17日)の三遠戦では、横浜BC戦みたいに点差をつけて勝つことができるのか。僕らがステップダウンして、また元に戻ってしまうのとでは訳が違うと思うので、本当にこの短い準備期間の中でどれだけ準備できるかっていうのが必要だと思う」

 チームには石川や星野京介などB2への降格経験を持つ選手も在籍しており、降格に対する強い危機感を持っている。石川は自身の過去の経験を踏まえて、「意地でもB1に残りたいと思っている」と熱い思いを口にする。

 B1昇格4季目にしてチーム史上最大の山場を迎えている信州ブレイブウォリアーズ。20日と21日には同じく残留を目指す富山との直接対決も待っているが、まずは17日の三遠戦で勝利をつかみ、富山戦へ勢いをつけられるか。チームの命運を決める終盤戦の戦いぶりに期待したい。

(芋川 史貴)

B1残留へ正念場を迎えている信州ブレイブウォリアーズ©Basketball News 2for1

関連記事

Twitterで最新情報をゲット!

おすすめの記事