琉球ゴールデンキングス伊藤達哉「あとは気持ちで戦うだけ」欠場の岸本隆一のために逆転優勝誓う
琉球ゴールデンキングスの伊藤達哉©Basketball News 2for1
Bリーグを中心に、Wリーグや学生バスケ、日本代表など日本のバスケットボール界を取材し、情報発信をするメディアです。バスケットボールに関するさまざまなニュースをピックアップし、お届けします。

 Bリーグ1部は24日、横浜アリーナでチャンピオンシップ(CS)ファイナル第1戦を行い、全体3位の琉球ゴールデンキングスは同1位の宇都宮ブレックスと対戦。琉球は序盤に7-2と好スタートを切ったものの、その後は宇都宮の3ポイントシュート攻勢に苦しみ、最終的には68-81で敗戦。一敗もできない状況に追い込まれ、優勝のためには第2戦と第3戦の連勝が必須となった。

 第1戦後の囲み取材で記者の質問に答えた伊藤達哉のコメントを紹介する。

伊藤達哉の宇都宮戦後のコメント

-宇都宮とのファイナル第1戦の総括

 出だしから宇都宮のバスケの流れのままにいってしまって、特に外のシュートを決められました。僕たちももっといつも通りのバスケットができたら、もっと違う試合になったかなと思います。あと2戦あるんで、まずは明日(第2戦)しっかり勝てるように準備したいと思います。

-小川敦也へのディフェンスについて

 ディフェンスでアンダーするところで、ソフトになりすぎてしまった部分があって、あそこで決めた小川選手はもっとリスペクトしなきゃいけないと思います。最初、自分でストップしても、小川選手が外から打って、その後のセカンドチャンスで、彼に結構アタックされていました。そこは僕だけじゃなくて、全員がしっかり意識を持って守らなきゃいけないなと思っています。明日は守り方が変わってくると思うので、持ち前のハードディフェンスで明日相手を苦しめたいと思っています。

-三遠戦は初戦に敗れた後に連勝でシリーズを勝利した。第2戦にはどのような気持ちで挑むか

 あとは気持ちだと思います。(岸本)隆一さんが出られない状況の中で、彼がこの舞台を一番楽しみにしていたのは、全員が分かっていることです。チーム一丸となって、あとは気持ちで戦うだけかなと思っています。

試合前にはドルを組む琉球ゴールデンキングス
試合前にハドルを組む琉球ゴールデンキングス©Basketball News 2for1

Twitterで最新情報をゲット!

おすすめの記事